Story
Artison Box : Artisan(職人)、Son(息子)、Box(箱)を組み合わせた造語。
「Artisan」という言葉には、一般的に「職人」という意味がある一方で、「技術的な才能はあるが芸術的な才能がない」という批判的な側面も存在します。
私は、この言葉を現代において「技術的な才能はあるが、売る才能がない」と再解釈しました。
職人たちは素晴らしい技術や探究心があるにも関わらず、彼らが「売る」ことを疎かにする結果、労働環境の悪化や人材不足、さらには業界全体の低迷に繋がっていると感じています。
しかし、私はただ技術を追求する職人たちを責めているわけではありません。この状況は、世間の風潮や固定観念によるものだと考えています。
「職人」と聞くと、多くの人が思い浮かべるのは、寡黙で頑固、そして手に職を持つ実直な人物像です。このイメージが職人を、業界を、苦しめているのではないかと思います。それは職人であった父や祖父がそうであったように。
そのため、私は「職人」という言葉が好きではありません。
好きではないからこそ、新しい職人の姿を見せたいと強く思っています。
私の祖父と父は職人として生き、私を育ててくれました。その感謝と尊敬の意味を込めて、「サン」をブランド名に採用しています。
新たな「Artison」として、職人たちの技術と信念を未来へと繋げていきたいのです。